安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

問答

信と疑の関係について「計らいとは疑蓋=疑情である、との理解でよろしいのですか?」(ティーちゃんさんのコメントより)

ティーちゃん 2012/07/24 05:44 (略) 計らいは「全く邪魔になる」と明解なお答えです。 煩悩は信楽の邪魔にならないことからすると、計らいは煩悩ではないことになります。 つまり、計らいとは疑蓋=疑情である、との理解でよろしいのですか? http://d.hat…

「本願をそのまま聞く」ために「私の計らいを差し挟まない」ことを勧められたように受け取めました。計らいは真実信にとって邪魔ですか。また段々計らわなくなれるのでしょうか。(ティーちゃんさんのコメントより)

追記:無根の信について…「阿弥陀仏はただ今救うといわれていますが、私はただ今救われようという気持ちがなかなか起きません」(頂いた質問) - 安心問答(浄土真宗の信心について)のコメント欄が長くなったので、コメント欄をエントリーにまとめて、あら…

「阿弥陀仏はただ今救うといわれていますが、私はただ今救われようという気持ちがなかなか起きません」(頂いた質問)

阿弥陀仏はただ今救うといわれていますが、私はただ今救われようという気持ちがなかなか起きません(頂いた質問) 阿弥陀仏はただ今救うとつねに呼びかけられています。しかし、「いつかは助けて下されるだろう」と、「待っている」のは阿弥陀仏の本願を聞い…

「阿弥陀仏の召喚の勅命をハイと受け入れた時が信心だと聞いておりましたが

信の一念は凡夫には自覚できないとも聞いています。ではハイと聞いたのは いつの時点になるのでしょうか。」(トカゲさんのコメントより) トカゲ 2012/07/07 16:23 阿弥陀仏の召喚の勅命をハイと受け入れた時が信心だと聞いておりましたが 信の一念は凡夫に…

スッキリハッキリするのが信心だと思っていましたが、違うのでしょうか?(頂いた質問)

スッキリハッキリするのが信心だと思っていましたが、違うのでしょうか?(頂いた質問) 同様な趣旨で「蓋有る水に月は宿らずといわれるから、疑いの蓋が取れたらきれいな月が見えるのでしょうか?」と質問される方もあります。これは、阿弥陀仏に救われた、…

6月21日のエントリーと関係しますが、自分の心を見つめても煩悩しかありません。そうなると、ますます阿弥陀仏が働いて下さっているのだろうかと思います。(頂いた質問)

6月21日のエントリーと関係しますが、自分の心を見つめても煩悩しかありません。そうなると、ますます阿弥陀仏が働いて下さっているのだろうかと思います。(頂いた質問) 自分の心の中には確かに煩悩しかありません。だからこそ阿弥陀仏の大慈悲がかかる…

自分は信心決定したのだろうかと思うときもあるのですが、自分の心の中を探ってみても信心らしいものはありません。私は信心決定しているのでしょうか?(頂いた質問)

自分は信心決定したのだろうかと思うときもあるのですが、自分の心の中を探ってみても信心らしいものはありません。私は信心決定しているのでしょうか?(頂いた質問) 質問された方がどうかということは、私がわかることではありません。しかし、信心は「心…

疑いをなくさないと信心は得られないと聞いているので、なんとか疑いを晴らそうと頑張っているのですがなかなか信をえられません。どうしたらいいのでしょうか?(頂いた質問)

疑いをなくさないと信心は得られないと聞いているので、なんとか疑いを晴らそうと頑張っているのですがなかなか信をえられません。どうしたらいいのでしょうか?(頂いた質問) 疑いを無くしてから、信を獲るという考え方は間違いです。 信心とは、本願を聞…

奮起して心に掛からなくても、面倒くさくても、自力いっぱいでも一生懸命後生を自分にとり詰めてみて仏教を聞くのがいいのでしょうか。(頂いた質問)

私の心境を述べますと、後生の一大事が全く心に掛からないし、別に仏教聞く理由も無い。 毎日、自分の煩悩やりたい放題に生きています。それでは駄目だと奮起して心に掛からなくても、面倒くさくても、自力いっぱいでも一生懸命後生を自分にとり詰めてみて仏…

こんな私が仏教聞くのも全て阿弥陀様の働きによるのでしょうが、自分の心に少ししか無い求道心を焚き付けて聞くのが良いのでしょうか?(頂いた質問)

こんな私が仏教聞くのも全て阿弥陀様の働きによるのでしょうが、自分の心に少ししか無い求道心を焚き付けて聞くのが良いのでしょうか?(頂いた質問) 結論から言いますと、「求道心を焚きつけて聞く」必要はありません。本願をそのまま聞かれたらよいです。…

「本願力にあひぬれば むなしくすぐるひとぞなき」(高僧和讃)の話を聞くと、これは「本願力にあった人」「信心決定した人」のことであって、自分はそうではないと思うと心が暗くなってしまいます。(頂いた質問)

「本願力にあひぬれば むなしくすぐるひとぞなき」(高僧和讃)の話を聞くと、これは「本願力にあった人」「信心決定した人」のことであって、自分はそうではないと思うと心が暗くなってしまいます。(頂いた質問) 上記の質問にでてきたご和讃は、以下のも…

「教えを聞いて救われるのですから、誰から聞いても同じという訳ではないと思いますがいかがでしょうか?」(頂いた質問)

教えを聞いて救われるのですから、誰から聞いても同じという訳ではないと思いますがいかがでしょうか?(頂いた質問) 確かに、親鸞聖人の教えられたことと違うことをいう人の話を聞くことは百害あって一理もありません。(一理もないは造語です) しかし、…

阿弥陀仏に救われた人は浄土往生が確信できるか?について考える(サイクロンさんのコメントより)

コメント欄のやりとりからご提案をいただき、標題の内容についてエントリーを書きました。一ヶ月ごとに教義が変わる高森顕徹会長(宗教法人浄土真宗親鸞会会長)3月座談会と、4月22日座談会で無碍の一道の説明が変わった件 - 安心問答(浄土真宗の信心に…

「信前の人の念仏は、18願にその根拠があるのでしょうか、それとも20願にあるのでしょうか。

あるいは念仏を要とせず、信心だけで救われるのでしょうか。」(不信人さんのコメントより)不信人さんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 不信人 o" style="font-size:small;">2012/04/28 08:09 信前の人の念仏は、18願にその根拠があるので…

「御慈悲な阿弥陀様だから、念仏を称えて聴聞を続けていれば南無阿弥陀仏の自然のお働きによってそのうち聞こえてくださると信じたいのですが、信疑決判、信疑決判と何度もいわれるとどうしたらよいのかわかりません。他に方法もないのに、一体どうやって聞いたらよいのでしょうか。」(MENDELさんのコメントより)

MENDELさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 MENDEL 2012/04/24 00:54 阿弥陀仏の呼び声を疑いなく聞いて他力に帰したいとは思いますが、どう聞いたら聞即信になれるのか分かりません。 御慈悲な阿弥陀様だから、念仏を称えて聴聞を…

「念仏称える信前の者は20願にとどまっていると。そしてその自覚なくして他力に入ることはありえないのだと。(不信人さんのコメントより)

コメント欄が長くなったので、今回はエントリーとして書きます。 不信人 2012/04/23 04:40 〉コメントを書く前に一つ確認しますが、貴方のコメントには、三願転入とか、三願という言葉が多いですが、いわゆる高森会長のいう三願転入の話と同じ理解ということ…

「18願の報土往生を願って念仏する未信の者の念仏」と、「不如実修行者の念仏」と「六道輪廻する者の念仏」との関係・違い目は何でしょうか。辺地は説かれてはあっても果たして行く人はあるのか疑問です。(不信人さんのコメント)

不信人 2012/04/14 05:31 (略) 「18願の報土往生を願って念仏する未信の者の念仏」と、「不如実修行者の念仏」と「六道輪廻する者の念仏」との関係・違い目は何でしょうか。辺地は説かれてはあっても果たして行く人はあるのか疑問です。 http://d.hatena.n…

「不如実修行の者が死んだらどうなるのでしょうか。辺地に生まれるのでしょうか。それとも六道輪廻するのでしょうか」(不信心さんのコメント)

不信人さんからコメントを頂きました。有り難うございました。 不信人 2012/04/12 16:06 不如実修行の者が死んだらどうなるのでしょうか。辺地に生まれるのでしょうか。それとも六道輪廻するのでしょうか http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20120408/133383679…

不如実修行とはなんでしょうか?

不如実修行とはなんでしょうか?(頂いた質問) 不如実修行とは、曇鸞大師の往生論註に書かれている言葉です。それを高僧和讃から紹介します。 (48) 不如実修行といへること 鸞師釈してのたまはく 一者信心あつからず 若存若亡するゆゑに(高僧和讃) このご…

本願を聞いて疑い無いと言うことは、本願がよく分かるということでしょうか?仏智を頂くのですから、何か分かるようになるのではないでしょうか?(頂いた質問)

本願を聞いて疑い無いと言うことは、本願がよく分かるということでしょうか?仏智を頂くのですから、何か分かるようになるのではないでしょうか?(頂いた質問) 本願を聞いて疑い無いとは、本願が「わかる」ことではありません。それを別の言い方でいいます…

私は、阿弥陀仏の本願を聞いているつもりですが、正直なところ自分でもよくわかりません。大きな喜びというのも今ひとつ分かりません(頂いた質問)

私は、阿弥陀仏の本願を聞いているつもりですが、正直なところ自分でもよくわかりません。大きな喜びというのも今ひとつ分かりません(頂いた質問) 分からないことを分からないと正直に書かれることは良いことだと思います。分かってもいないことを、分かっ…

「救われたいと思っていますが、なかなか救われたといえる心境ではありません。そのまま聞けといわれますが、どうしたらよいのでしょうか?」(頂いた質問)

「救われたいと思っていますが、なかなか救われたといえる心境ではありません。そのまま聞けといわれますが、どうしたらよいのでしょうか?」(頂いた質問) そのままというのが、よくわからないというのは誰もが考えることだと思います。そのままとは、別の…

「信心決定したくない私を追っかけて、追っかけて、阿弥陀様は苦労しておられるんでしょうけど、今の私は、あれこれはからうことをやめられません。まあ、自分ではやめられないんだからしょうがないんですけどね・・・。」(いがぐりさんのコメント)

いがぐりさんよりコメントを頂きました。有り難うございました いがぐり 2012/03/21 17:01 山も山さん、ご回答有り難うございます。 私は“イヤイヤ聞いている自分はダメ”だとは思っていません。 こんな自分だから諸仏方では救えなかったのだな・・・と思って…

「本願に向かいたくない自分を無理やりにでも本願に向かわせる為には『わが身の無常と罪悪をみていくこと』が必要なのかな?と思います。 なんにせよ信心決定したくない私には、今はこの方法しかないのかな・・・と思っています。(いがぐりさんのコメントより)

いがぐりさんよりコメントを頂きました。 いがぐり 2012/03/18 21:23 山も山さん、私は仏教を聞きたくありません。 でも、わが身の無常と罪悪をみた時(死んでもろくな所に行かんだろうな・・・。)と思い、 イヤイヤでも仏教を聞かなければな・・・と思います…

「凡夫である私を、今、そのまま救うと言う本願を、そのまま聞く。」の「聞く」がよくわかりません。(退会20年目さんのコメントより)

退会20年目. 2012/03/15 20:42 私も親鸞会に10年間どっぷり浸かっていましたので親鸞会を退会したあとも、親鸞会用語で真宗を理解しようとしていました。そんな私ですが、どうしてもわからない疑問が2つあります。2つ目は1つ目の回答次第で解決しますの…

「私自身、初めて親鸞聖人の教えに触れたのが親鸞会ですから、すでに退会したとはいえ縛られているのかもしれません、」(さっちゃんのコメント)

さっちゃん 2012/03/14 00:33 皆様様々なコメント、ありがとうございます。 私自身、初めて親鸞聖人の教えに触れたのが親鸞会ですから、 すでに退会したとはいえ縛られているのかもしれません。「至りて硬きは〜」のお言葉通り、私のような者でも 信心決定で…

「自分の思う・思わないがあてにならないことはわかってて、それに私が悩んでいる。このことから、自分は信心決定していないのは事実と判断したのですが、それは間違いでしょうか。」(さっちゃんさんのコメントより)

さっちゃんさんよりコメントを頂きました。また、さっちゃんさんに複数の方よりコメントを頂き有り難うございました。 さっちゃん 2012/03/09 19:51 (略) ただ今救われる、無条件の救いと言われても、「現に今救われてない事実」が余計に疑いを強めている気…

「このブログを読むことによって信心決定できますでしょうか?」(さっちゃんさんのコメントより)

さっちゃんさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 さっちゃん 2012/03/08 20:02 (略) よくこのブログでは、「ただ今聞いてください」とありますが、それはまさしくこのブログを読んでいる「今」ですよね? 信心決定するには、当然聴聞に極…

「信心決定すると曠劫多生迷ってきた自己がハッキリ知らされる」というのは、単純に「一つには、決定して深く、自身は現にこれ罪悪生死の凡夫、曠劫よりこのかたつねに没し、つねに流転して、出離の縁あることなしと信ず。」の現代語訳にも思えるのですが、どこが間違っているのでしょう?(教えてくださいさんのコメントより)

教えてくださいさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。コメント欄で、いろいろな方からもご意見を頂きました。私もコメント欄には書きましたが、少し書き加えてエントリーにしました。 教えてください 2012/03/04 18:59 (略) 「信心決定す…

聴聞をするときの心がけはありますか。例え話にはよくわかるのですが、自分の問題にならずにいます。(名無しさんのコメントより)

親鸞会ブログポータル・ナビにコメントを頂きました。気がつくのが遅くなり申し訳ございませんでした。 聴聞をするときの心がけはありますか。例え話にはよくわかるのですが、自分の問題にならずにいます。 名無しさん|[問答]信心決定する前兆がないとすれ…