安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

問答

「阿弥陀如来の救いには何事も妨げはないということですが、つまり救われるために何をしても意味はないということでどれだけ獲信したくても方法はないということでしょうか?」(獲信したい人さんのコメント)

獲信したい人 2024-04-22 17:28:17 阿弥陀如来の救いには何事も妨げはないということですが、つまり救われるために何をしても意味はないということでどれだけ獲信したくても方法はないということでしょうか? 阿弥陀仏の救いは、文字通り「救われる」「助け…

「信心の沙汰と安楽イスについて教えてください」(頂いた質問)

信心の沙汰と安楽イスについて教えてください(頂いた質問) 信心の沙汰とは 信心の沙汰とは、自分の信心は、他人の信心はどうかという話し合いの場のことをいいます。信心の有無の沙汰をすることをいいます。蓮如上人の御文章にはそのことが書かれています。 し…

称名念仏する時、①南無阿弥陀仏はただ今救うの仰せだなと思いながら称える。②ただ今救う仰せだとかは思わないようにして称える。③思おうが思わまいが関係なく称える。④お救いは南無阿弥陀仏にあるのだから、救われたら称えていた念仏は、ただ今救うの仰せだったとわかると思いながら称える。などなどいろいろ考えていまいますが、結局のところ称えている南無阿弥陀仏を聞くだけなのでしょうか?(Peing-質問箱-より)

anjinmondou.hatenablog.jp 上記の記事に質問を頂きました。 Peing-質問箱より2023-10-27のエントリーで、「ただ今救うの仰せを聞いて、ただ今救われてください。ただ今救うの仰せとは、今 | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 4つの中では…

「ただ今救われる本願を聞きながら、ただ今救われていないのは何が悪いのでしょうか。」(peing-質問箱-より)

質問箱よりただ今救われる弥陀の本願を聞きながら、ただ今救われていないのは何が悪いのでしょうか。 | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 何か悪いところがあるならば、それを直す事で救われます。 「聞き方」だという言い方もありますが…

福井座談会2023.09.10、35分あたりで、『これが本当に疑い晴れたならば、わかったことをアテにしないはずなんです。わかったという自分の思いや心をアテにしだすと、これは自力なんです』と言われています。自分が信心をいただいたか否かは、結局のところその体験の有無だと思いますが、上記の発言(本文参照)の意味をもう少し詳しく教えてください。(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より福井座談会2023.09.10、35分あたりで、 | Peing -質問箱- 質問に出てきたYoutubeは、下記のものです。 安心問答 福井座談会 2023.09.10~領解文について - YouTube質問箱には以下のように答えました。 信心を獲たか獲ていないかの判定基準…

『二河白道の譬喩』にある「なんぢ一心正念にしてただちに来れ、われよくなんぢを護らん。すべて水火の難に堕せんことを畏れざれ」の御文は、意訳すれば「一心(信心」も正念(念仏)もなんぢに授けたから、なんぢは本願を信じ念仏するだけでよい。なんぢの用意することは何もないから、今すぐそのままで来なさい。水火の難はこちらで解決済みだから安心して渡っておいで。」といった感じになるのでしょうか?(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より『二河白道の譬喩』にある | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 「一心(信心)も正念(念仏」もなんぢに授けたから、なんじは本願を信じ念仏するだけでよい。」について、喚び声という形で書かれているので「本願を信じ念…

「私を救ってくださるのは「いわれ」ではなく、本願招喚の勅命です。」と教えて頂きましたが、これは喩えると、薬(南無阿弥陀仏)と効能書き(いわれ)のような関係でしょうか?(Peing-質問箱-)

Peing−質問箱-より2023-08-11のエントリーで、 | Peing -質問箱-質問に出てくる記事はこちらです。 anjinmondou.hatenablog.jp質問箱には、以下のように書きました。 お尋ねのように、薬と効能書きのような関係になります。 もう一つは、「称名念仏を忘れる…

「よく「信心にものがらはない」とお聞かせいただきますが、それなら何故「信心獲得」とか、「信を取れ」とか、ものがらがあるような表現がなされるのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-よりよく「信心にものがらはない」とお聞かせいただきますが、それなら何故「信心獲得」とか、「信を取れ」とか、ものがらが | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 信心にものがらはないというのはその通りです。 信心とは「南無…

「本願力回向の他力のお念仏であった」とわからせていただくには、やはり聴聞を重ねるしかないのでしょうか?(Peign-質問箱-より)

Peing-質問箱-より先日喉を痛め、お念仏が出来なくなって大変あせりました。 | Peing -質問箱-質問箱には、以下のように書きました。 聴聞は大事です。 ただ「本願力回向の他力のお念仏であった」という信心を想定して、そこにめがけていくつもり考えておられ…

「弥陀をたのむ(おまかせする)ということは、阿弥陀様のお救いに手出しをせずに、ただ阿弥陀様のなされることを見守っているだけという感じでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より弥陀をたのむ(おまかせする)ということは、阿弥陀様のお救いに手出しせずに、ただ阿弥陀様のなされることを見守ってい | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように回答しました。 見守っているというのは違います。 見守るという言葉は、第三…

「南無阿弥陀仏の南無は現代語訳すると「おまかせする」になると聞きます。ではこのおまかせするというのはどういう構図でしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より南無阿弥陀仏の南無は現代語訳すると「おまかせする」になると聞きます。 ではこのおまかせするというのは、 | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 おまかせするについては、 (4)の「おまかせするということに、私の能動…

「阿弥陀仏のお救いがわからなくて悩んでいます。でもお救いをわかろうとすることは、結局お救いを後回しにしていることになるのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より阿弥陀仏のお救いがわからなくて悩んでいます。でもお救いをわかろうわかろうとすることは、結局お救いを後回しにしてい | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 分かろうとすることが、一概に後回しにしているとは言えません…

私「計らいが捨てられません」西岸の人「計らいが捨てられないままの汝をそのまま救うから来たれ」これはいかがでしょうか?(Peing-質問箱-に頂いた質問)

前回の記事anjinmondou.hatenablog.jp について、記事にする前にPeing-質問箱-に頂いた質問です。 Peing-質問箱-より質問箱には以下のように書きました。 二河白道の譬えでは「汝一心正念にしてただちに来たれ」とあります。 お尋ねの文章の方が合理的かと思い…

「我々は計らいが捨てられなくて困っているわけですが、弥陀の目から見れば、「計らいが捨てられない汝も救う」ということが南無阿弥陀仏であるから、それをそのまま受け取ればよい。という理解は正しいでしょうか?」(Peing-質問箱-)

Peing-質問箱-より質問箱には以下のように書きました。 自分の力ではどうにもなれないから阿弥陀仏が我にまかせよと喚ばれています。 細かい言い回しで気になることがあります。 「計らいが捨てられない汝も救う」というと、「計らいが自分で捨てられる人」も…

「弥陀をたのむ(おまかせする)ということは、南無阿弥陀仏に関して自ら信じようとしないということでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より弥陀をたのむ(おまかせする)ということは、南無阿弥陀仏に関して自ら信じようとしないということでしょうか? | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 「自ら信じようとしない」ということもないことです。 阿弥陀仏がまかせ…

「信心を頂いた人が、認知症などでボケてしまったら、どうなるのでしょうか?阿弥陀仏の事や、南無阿弥陀仏という言葉すらも忘れてしまったら、再び後生が不安になったり、再び疑いや計らいが出てきたりしないのでしょうか?信心決定した後には何もかも忘れてしまった人と、信心決定していなくて信じられない人とは、信じ方・疑い方に於いてどの様に違うのでしょうか?疑蓋が外されて信じている状態とは、記憶が失われても信じていられる信じ方なのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-信心を頂いた人が、認知症などでボケてしまったら、どうなるのでしょうか?阿弥陀仏の事や、南無阿弥陀仏という言葉すら | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 信心を頂いたというのが本当であれば、摂取の光明に摂め取られて…

「念仏一行」というのは、自分が念仏一行に心を集中させるということでは無く、阿弥陀様が私の浄土往生のために念仏一行を選んでくださったということを知るということでしょうか?(Peing-質問箱-より)

Peing−質問箱-「念仏一行」というのは、自分が念仏一行に心を集中させるということではなく、阿弥陀様が私の浄土往生のために念仏一行 | Peing -質問箱- 質問箱には、以下のように回答しました。 念仏一行を阿弥陀仏が選ばれたことを、信じるのが信心です。 そ…

「『南無阿弥陀仏を私の往生の定まりたる証拠といただけたことを他力に遇えたっていうんです』とお聞きすることがあります。私にはどうもすっきりしません。信心決定したら南無阿弥陀仏が往生の証拠だとはっきりするのでしょうか?こういう私は信心決定していないのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-『南無阿弥陀仏を私の往生の定まりたる証拠 | Peing -質問箱-質問箱には、以下のように回答しました。 御文章にある言い方を示されたものですが、御文章にはそれ以外にも信心について書かれた言い方はいろいろとあります。 この「南無阿弥陀仏…

「完璧なお救いの南無阿弥陀仏が今届いていて、それを認識しているにも関わらず、それが私の救いにならないのは、結局私が南無阿弥陀仏のいわれをよくわかってないか、もしくは南無阿弥陀仏を自分でいじくっているからでしょうか?」(猿松さんのコメントより)

猿松さんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 猿松 2023-04-26 18:17 『私の口から南無阿弥陀仏と出てくださったのは、すでに救いの働きが私に働いているということです。それを聞き入れたのが、私の上での救いの完成です。』 と教えていただ…

「後生の一大事についてです。信心を獲たら実感が持てるのでしょうか。毛の先程の疑いであってもダメと聴いております。私は完全に信じきれません。もしかしたらおとぎ話?とか。しかし必ず救うと仰ってくださる阿弥陀さまの無碍の光明は、私の疑いなど障害にならないと思います。既に阿弥陀さまの信心に包まれている事がわからないだけだと思うのですけど如何でしょうか。」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-よりおはようございます。 後生の一大事についてです。 信心を獲たら、実感が持てるのでしょうか。 | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように回答しました。 信心を獲るという言い方を使えば、獲たか獲ないかよく分からないということはありま…

「私が仏教を求めているのは、一種の強迫観念(ぼんやりとした不安?)であって、今のうちにやっておかないと何か悪いことがおきるのでは?……といった感じです。ですからとても純粋に後生の一大事に向かっているとは思えませんが、これでもよいのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より私が仏教を求めているのは、一種の強迫観念(ぼんやりとした不安?)であって、今のうちにやっておかないと何か悪いこと | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように回答しました。 きっかけはなんでもいいと思います。 今のままではよろしくな…

「阿弥陀仏のお救いを聞かせていただくと、いかに「老少善悪をえらばず」とはいえ、自分のようなものがあずかるにはあまりにも広大すぎて、遠慮すら感じてしまいます。でも、結局これも計らいなのでしょうか?」(Peing-質問箱-)

阿弥陀仏のお救いを聞かせていただくと、いかに「老少善悪をえらばず」とはいえ、自分のようなものがあずかるにはあまり | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 遠慮するというのも計らいとなります。 「自分のようなものが」と少し引いてしまう…

「念仏を称えていますが、一向に獲信の気配が見えてきません。何が間違っているのでしょうか?そもそも獲信するとはどういう事でしょうか?」(頂いた質問)

念仏を称えていますが、一向に獲信の気配が見えてきません。 何が間違っているのでしょうか? そもそも獲信するとはどういう事でしょうか?(頂いた質問) 念仏については、親鸞聖人にはこのように言われています。 いま弥勒付属の一念はすなはちこれ一声な…

「自分が聴聞や念仏をするのは信心を獲るためと思っていますが、これは一種の交換条件になってしまうので、獲信には良くないことなのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より自分が聴聞や念仏をするのは信心を獲るためと思っていますが、これは一種の交換条件になってしまうので、獲信には良くな | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 獲信のための手段として聴聞と念仏を考えるのは間違いです。 …

御一代記聞書76に、『「今御をしへ候人をいふべし。鍛冶・番匠なども物をしふるに物を出すものなり。一大事のことなり。なんぞものをまゐらせよ。いふべき」と仰せられ候時、順誓「なかなかなにたるものなりとも、進上いたすべき」と申され候。』とありますが、これは蓮如上人が順誓に何らかの見返りを要求されているのでしょうか?となると何か進上しないと救われないということになるのでしょうか?(Peing-質問箱-)

Peing-質問箱-御一代記聞書76に、 | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 ここは蓮如上人と順誓の関係性から言って、今から大事なことをいうぞと言う前に、少し冗談を入れてその場を柔らかくして言われたものです。 実際、その後順誓が蓮如上…

「弥陀の本願は釈迦が説いたのだから間違いないと仏教徒は受け取っていると思いますが、親鸞聖人の時代と違い現代人はそもそも釈迦の言っていることがなぜ真実だと言えるのか現代人はそこまで求めています。このような疑問にどのような回答を示せますか。」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より質問箱には以下のように書きました。 阿弥陀仏の本願が真実である事は、真実そのものによってしか真実とは言えません。 真実は元々目に見えるようなものではありませんが、それが形となって顕れて下さったのが南無阿弥陀仏です。ですから、…

「罪悪深重の者と心から思えないせいか、この私のための本願であったと聞くことができません。何かご助言あれば教えて頂きたいです。」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より罪悪深重の者と心から思えないせいか、この私のための本願であったと聞くことができません。何かご助言があれば教えてい | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 罪悪深重と思えないとのことですが、自力でなんとかなれそうで…

「疑心がないという事を自分の心が本願はもう疑うことができない本願は本当の事だった!となる事だと誤解し、まだそうなっていないから信心得られていないと思っている人は多いと思います。疑心がないというのは浄土往生するには、本願を疑っても良いし念仏も称える必要もないし、自分を浄土へ救う本願であると言葉通り聞いているただそれだけです。これが私の信心の理解ですがどう思われますか。」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より親鸞聖人の信心の定義は本願を聞いて疑心がない事だと表現していますが、これは誤解を招き安く説明不足に感じます。 | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 自分の心に疑心がなくなったかどうかにこだわる人も出てくるという…

「阿弥陀仏の本願は成就されていて、それに私の後生をたのむ…ということはわかるのですが、その時に念仏を称えるという行為がどういう関連性があるのかが、わかりません」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-阿弥陀仏の本願は成就されていて、それに私の後生をたのむ…ということはわかるのですが、その時に念仏を称えるという行 | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 阿弥陀仏の本願は「本願を信じ念仏を申さば仏になる(歎異抄)」 で…

「平常時はありがたいなぁと思っておりました仏法も、今は聞いても苦しくなってしまう始末です。この苦しい心を阿弥陀さまに処理していただきたいという思いでお聴聞しましたが、どうにもならない心と燃えたがる愛憎の気持ちが変わることはなく、お聴聞しても煩悩が邪魔をして教えが入ってこなくなってしまいます。お聴聞させていただく姿勢としてこのような姿勢は改善した方がよいのでしょうか。」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より今年からお聴聞などを本格的にさせて頂きましたが、さいきん私生活で少し問題が起こり(お軽同行と同じような状況でござ | Peing -質問箱-質問箱には以下のように答えました。 愛と憎しみの波は消し去ろうとして消せるものではありません。…