安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

三願転入

「真仮みな是れ大悲の願海に酬報せり」の真仮とは何ですか?(頂いた質問)

教行信証真仏土巻の「既に以て、真仮みな是れ大悲の願海に酬報せり。」を、「真(真実)仮(方便)ともに、『すべての人を絶対の幸福に救い摂る』弥陀の大慈悲心から建てられた本願である。」と、3月号の顕真に書いてありましたが、原文を読むとこれも違うよ…

三願転入について前回の補足

前回のエントリーの補足です。 「三願転入の教えのみ教行信証に説かれている」のではありません こう言いますと、三願を説かれたのが親鸞聖人ではないかという方がありますが、19願、20願は化土巻に書かれています。 化土巻に書かれていると言うことは、…

「三願転入の教えのみ教行信証に説かれている」のでしょうか?(頂いた質問)

「三願転入の教えのみ教行信証に説かれている」と、聞きましたがどういう意味でしょうか?(頂いた質問) 三願転入の御文は、教行信証にかかれてありますが、「三願転入の教え」という言葉はありません。親鸞聖人の教えとは、教行信証教巻の冒頭にあるとおり…

菩提心とはなにかについて(1さんのコメントより)

1さんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 分かりにくい内容で申し訳ございませんでした。 以前宮田さんは、菩提心とは、ただ今弥陀に救われたいとここ一つ聞きたいの問法心と答えておられましたが宮田さんの言うことがコロコロ変わっている…

阿弥陀仏の願力によって善をさせられるのかについて(Tさんのコメント)

Tさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 「阿弥陀仏の19願の願力、20願の願力によって、阿弥陀仏が18願の世界に出させて下さる」(「聴を通らなければ聞には行けない」のでしょうか?(メールより) - 安心問答(浄土真宗の信心につい…

「聴を通らなければ聞には行けない」のでしょうか?(メールより)

メールを頂きましたが、内容が大事なことだと思い、エントリーします。 「聴を通らなければ聞には行けない」「弥陀の三願のみ心一つを釈尊は45年間説かれた。聴とは仏教のすべてをきくこと、まずは因果の道理から。きいておるだけではだめ。実行しないと。…

阿弥陀仏の三願か私の三願か?(maryさんのコメント)

maryさんよりコメントを頂きました。また他、あほうどりさん、くりいむれもんさんからコメントを頂きました。有り難うございました。 善知識方は、18願のみを説き勧められた(願力によって19願20願の心になるから)のか、19願20願も、別で教え勧め…

領解文と三願転入について(maryさんのコメント)

maryさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 「蓮如上人の『もろもろの雑行・雑修・自力の心をふりすてて』が、19願20願を教えられているのだから、蓮如上人も常に三願転入を教えられている」と言われました。私は18願を教えられたお言…

求道が目的ですか?信心決定が目的ですか?(よこやりさんのコメント)

よこやりさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 三願転入で「善知識に勧められて、19願の修善を長く(久しく)やって、そこから出て20願に進んだ」 と書かれてあるから、「私たちもまず19願の修善を真剣にしなければ18願まで進めないの…

三願転入のどこに願力によって進んだと書かれているか?(よこやりさんのコメント)

よこやりさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 友人に話していたら、「三願転入の御文に『論主の解義を仰ぎ宗師の勧化によりて』19願20願を通って18願に出た、と書かれてあり、 『願力によって進んだ』とは書かれていない。善知識の…

三願は、阿弥陀仏の願です(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんへコメント有難うございました。 (全文はこちら http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080817/1218963638#c1219327135) 一度、私の善についてまとめたものをベースとして、貴殿の理解されているところを記載願えないでしょうか? これについ…

追記 疑惑の心は、18願の救いを求める心から起きます。

一旦書いた後、また思うところがあったので、追記として書きます。 如来の諸智を疑惑して 信ぜずながら なをもまた 罪福深く信ぜしめ 善本修習すぐれたり」真宗の教えは18願の救い(現生不退・報土往生)です。そのためには信ずるひとつであるため、邪魔にな…

如来の仕事に手出しをするのを自力と言います(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんへコメントを頂き有り難うございました。 (全文はこちら http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080814/1218714993#c1218892654)解説をいただきましたが、1点どうにも引っかかるところがあったのでそこについて書きます。最初に、前回も書…

具体的な方法論(近道)は、仏法にありません(元自称福徳会員さんへのコメントより)

元自称福徳会員さんへ コメント頂き有難うございました。 コメント遅くなりすみませんでした。(全文はこちら) http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080726/1217065695#c1218054518 もう一度、親鸞聖人のお言葉を出して親鸞聖人は19願をどのように教えられ…

元自称福徳会員さんの2つめの質問について

元自称福徳会員さんへ2つめの質問についてお答えいたします。 次に、19願の善(破邪顕正・財施)を実行するにあたり、その心がけを「方便と思わずに善ができるかどうか真剣にやってみなさい」と取り組みなさい、と教えています。「方便と思わずに」と言うの…

19願の軌道に乗せるのが難しい(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんへコメント頂き有り難うございました。 ご回答を頂き有り難うございました。 1点はっきりしません。親鸞会で勧めているところの諸善は弥陀の救いに全く関係ないもので、単に因果の道理の観点から教えられていると言うことでしょうか? そ…

方便について8(せずにおれない気持ちについて)(元自称福徳会員さんのコメントより)

前回のエントリー(http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080630/1214830526)の続きです。 元自称福徳会員さんのコメント全文は、こちら (http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080628/1214657835#c1214762007) 続きです、蓮如上人の御文章によく書かれてある、…

方便について7(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんのコメントより 全文はこちら http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080628/1214657835#c1214762007元自称福徳会員さんへ、コメント有り難うございました。 私たちが信心決定するために、「阿弥陀仏はどのように教えられたか」、「善智識はど…

方便について5(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんよりいただいたコメントより (全文はこちら http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080623/1214231987#c1214273008) 「阿弥陀仏は19願・20願を方便であるとおっしゃられているでしょうか?また、釈尊は聖道諸経の中に「このお経は方便ですよ…

方便について4・三願転入の主語は阿弥陀仏(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんのコメントより (全文 http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080618/1213784422#c) 結論です。真宗の教えには真宗門徒に対し、18願に救われるために善の勧めはありません。ただし、いくら勧めても18願の救いを求めようとしていない人に…

方便について2(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんから頂いたコメントです。 (http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080615/1213533162 コメント欄より) 私が言いたかったことはあらかじめ、「これは方便だよ」と言った上で、方便をやらせると言うのはおかしな話と言いたいのです。うそも方…

方便とはどういうものかについて(元自称福徳会員さんのコメントより)

(元自称福徳会員さんのコメント 2008/06/15 06:27)より http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20080612/1213275382#c1213478836 19願の願意は18願の世界に出させる為の方便であると言うのはお互い、共通の認識だと思います。ですので、方便と言うことを考え…

19願の行者について(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんからの質問です。 2008-06-05のご回答に対する同意できない点の2つ目です。同意できないと言うより、確認したい点、と言うほうが適切かもしれません。 (中略) 加えているところ、削っているところがあります。私の理解に間違いがないか…

財施などの善と弥陀の救いの関係について(元自称福徳会員さんのコメントより)

元自称福徳会員さんの、コメントと質問が複数有りましたので、一つずつエントリーを分けて書いていきたいと思います。頂いたコメントは、以下のものでした。 あなたのご意見は、結局、今生において財施や破邪顕正を行うことで早く救われる」ということを教え…

三願転入について2(自称福徳会員さんのまとめの感想)

三願転入の話ですが、善の勧めはあるかないかということが、いろいろと問題になっているようです。 結論から言いますと、「善の勧め」と言った場合の「善」は信心決定です。 それ以外の善ってなんでしょうか。 「親鸞聖人の教えに善の勧めはあるのか?」とか…

三願転入について1(自称福徳会員さんのまとめの感想)

自称福徳会員さんがまとめられた三願転入について、思ったことを書きます。 ・「佛願の生起本末」を聞く聞法心がすでにある人に対し、19願、20願を説く必要はない。「佛願の生起本末」を聞けば行った善や念仏は機に従い、19願や20願の心で行ったことになる。…

自称福徳会員さんの質問に答える問2〜4

2.「もろもろの雑行雑修自力の心をふりすてて」の蓮如上人のお言葉について 親鸞会では『雑行(=諸善)を持っていない者に対し、「捨てろ」といわれるはずがない。だからこのお言葉が「蓮如上人が善を勧めたお言葉である」』と教えています。『雑行(=諸…

自称福徳会員さんの質問1つ目

これから、以下の質問について、一つずつ書いていこうと思います。 1.三願転入のご文(「久しく万行諸善の仮門を離れ、永く双樹林下の心…」)で万行諸善と双樹林下=体失往生とセットになっている。親鸞聖人が万行諸善の仮門におられたときは18願・19願に…