安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

問答

「救われない原因を追及するよりも、ただ今救う本願であることを聞き求めたほうがよいのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より救われない原因を追及するよりも、ただ今救う本願であることを聞き求めたほうがよいのでしょうか? | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように答えました。 はい。 「救われない原因を追及する」というのは、「自分の中に目が向いていく」こ…

「信心獲得するには、二河白道の譬喩にあるような、「かならず可度すべし」や「すなはちみづからまさしく身心に当りて」といった一種の覚悟のようなものが必要なのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より信心獲得するには、二河白道の譬喩にあるような、「かならず可度すべし」や「すなはちみづからまさしく身心に当りて」と | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 覚悟は必要ありません。ただ人それぞれに心の変化がありますので、…

「南無阿弥陀仏と念仏を称えているときも称えていないときも阿弥陀仏の方から念仏を聞かせようと働き続けて、最終的に信の一念を起こさせ、念仏を聞かせるのが阿弥陀仏なら、私が念仏する必要も聴聞する必要もないなと最近思います。私が信心を得るために何かする必要はないのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

anjinmondou.hatenablog.jp に関連して質問を頂きました。 Peing-質問箱-よりいつもFacebookから見ていて応援しています。 | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 本願には「至心信楽欲生我国 乃至十念 若不生者不取正覚」とあり、本願成就文…

「聞法を始めてからお念仏をふとしたときにしますが、阿弥陀さまとであえている感じがしません。いつでもどこでも働かれているとお聞きしているのですが」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-聞法を始めてからお念仏をふとしたときにしますが、阿弥陀さまとであえている感じがしません。いつでもどこでも働かれて | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 念仏について親鸞聖人は「智慧の念仏」ともいわれています。阿弥…

「喜ぶとか伝えたい気持ちはこちら側の気持ちはわかりましたが、疑いを持たないのも同様にこちら側の気持ちということにならないのはどうしてですか?」(勉強中さんのコメント)

anjinmondou.hatenablog.jp 前回の記事についてコメントを頂きました。有り難うございました。 勉強中 2023-01-03 01:09:24 本願を聞いて疑いない本願は48願すべてか、18願のことかどちらですか? 喜ぶとか伝えたい気持ちはこちら側の気持ちはわかりまし…

「本願を聞いて疑いないですが、感動も喜びもないので浄土真宗を周りに伝えようとは思えません。煩悩の塊である人間に浄土往生が定まったということが喜べるのでしょうか。」(Peing-質問箱-)

Peing-質問箱-本願を聞いて疑いないですが、感動も喜びもないので浄土真宗を周りに伝えようとは思えません。 | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 感動するとか喜びについては、人によっていろいろと変わります。 浄土往生が定まったことを…

「疑いがあるうちは阿弥陀仏に任せられないというのも、自由意思によって自力で計らうことを選んでいるということ。阿弥陀仏に任せられるようになることを望んでお聴聞を続けていけばそうなる。間違いがあればご指摘しただけるとありがたいです。」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より次のような解釈で合っているでしょうか。 | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 「本人が望んだ時に与えられる」という意味合いではありません。 ずっと私を呼び覚まし続けられる声によって、私がそれを聞いたということで…

「「南無阿弥陀仏から逃げずに、南無阿弥陀仏に向き合いなさい」とのことですが、私は逃げているつもりはないのですが。。。また、「向き合う」という表現だと、私(こちら)側からもなにか条件を整わせ身繕いしないという感じもしますが、もちろんそうではないですよね。ただ今、そのまま「ハイ」と聞くだけのですよね。12年ほど、安心問答を読んでいますが、一向に、聞けないのはなぜでしょうか。」(幸せさんのコメントより)

南無阿弥陀仏に飛び込むには、どんな飛び込み方をしたらいいでしょうか?(頂いた質問) - 安心問答−浄土真宗の信心について− 上記の記事に頂いたコメントです。 幸せ 2022-11-14 21:02 「南無阿弥陀仏から逃げずに、南無阿弥陀仏に向き合いなさい」とのこと…

「『弥陀をたのむ』とは、自分の往生成仏に関しては何から何まで南無阿弥陀仏が全て上手くやってくださるから、余計な手出しはするな、という感じでしょうか。」(Peing-質問箱-)

Peing-質問箱-より「弥陀をたのむ」とは、自分の往生成仏に関しては何から何まで南無阿弥陀仏が全て上手くやってくださるから、余計な手出 | Peing -質問箱- 質問箱には、以下のように書きました。 「上手くやってくださるから、余計な手出しはするな」というよ…

「私が称えたり念じたりする南無阿弥陀仏が阿弥陀様そのものと表現される場合、「南無なんとか」でも同様になってしまうように思うことがあります。どう違うのか、ご解説いただきたいです。他の宗教の本尊名との違いがいまひとつと感じたりします。」(ささんのコメントより)

さ 2022-11-01 04:37:29 私が称えたり念じたりする南無阿弥陀仏が阿弥陀様そのものと表現される場合、「南無なんとか」でも同様になってしまうように思うことがあります。どう違うのか、ご解説いただきたいです。他の宗教の本尊名との違いがいまひとつと感じ…

「実際、阿弥陀仏は、私の事なんて認識していないのではないか、という気持ちがぬぐえません。特に獲信者と自分を比べると、自分は阿弥陀仏のお目当てで無いような気持ちが強くなってしまいます。どうしたら良いでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より阿弥陀仏の本願が自分一人の為だ、と聞くことが出来ません。私も十方衆生の一人であり、阿弥陀部の本願の対象者である | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 自分は阿弥陀仏のお目当てで無いような気がする理由が、自分の資…

「尊号真像銘文本第9章の「帰命は、すなはち釈迦・弥陀の二尊の勅命にしたがひて、召しにかなふと申すことばなり。」の「召しにかなふ」というのは、「お招きにあずかる」「お言葉に甘える」といった意味になるのでしょうか。」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より尊号真像銘文本第9章の「帰命は、すなはち釈迦・弥陀の二尊の勅命にしたがひて、召しにかなふと申すことばなり。」の「 | Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 「召し」とは、古語で身分の高い人が人をよぶ事を意味します。 で…

「どうしたらその勅命にしたがえるのか、どうしたら「直ちに来たれ」にしたがえるのか」と思ってしまいます。でも、こう思ってしまうこと自体が「勅命にしたがっていない」ということになるのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing-質問箱-より2022-09-11の本編で取り上げていただきありがとうございます。 | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 お尋ねされていることは、「右へ行きなさい」という言葉に対して、「どうしたら右に行きなさいという言葉に従えるのか…

「“ただオロオロして救われるのを待っている”といった感じになります。(略)正しい「阿弥陀様のたのみ方(これも自力的表現ですが……)」を教えていただければと思います。」(Peing-質問箱-より)

Peing−質問箱-より私が救われるのは、阿弥陀様のお一人働きによると、よく聞かされております。 | Peing -質問箱- これについて質問箱に以下のように書きました。 言い方は色々ありますが、「自分の有り様を気にせず、助ける法に向かう」ということになりま…

「たとひ大千世界が火の海になってもという親鸞様の御言葉ば、他力の行をいわれたのであって、自力で命がけで聴けと言われたのでなはないとありますが、どう解釈すれば、よろしいでしょうか?」(Peing-質問箱-)

Peing-質問箱-よりたとひ大千世界が火の海になってもという親鸞様の御言葉は、他力の行をいわれたのであって、自力で命がけで聴けと言われ | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 自力で求めれば救われるということはありません。 大無量寿経…

「親鸞様のように、地獄一定と知らされなければ、救われないのでしょうか?私は、自分のやっていること、口で言っていること、心で思っていること、を見つめていっても、地獄一定とはどうしても思えないのですが、どうしたら良いのでしょうか?」(Peing質問箱)

Peing-質問箱-より親鸞様のように、地獄一定と知らされなければ、救われないのでしょうか? | Peing -質問箱-質問箱には、以下のように書きました。 地獄一定と思えなくても救われます。阿弥陀仏をたのむのが、信心です。 これに加えて書きます。「地獄一定…

「そのまま救うとの阿弥陀仏にお任せし、ただ南無阿弥陀仏と称えていても信心決定とは言えないのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

Peing−質問箱-より該当記事は以下のものです。 anjinmondou.hatenablog.jp質問箱には、以下のように書きました。 そのまま救うとの阿弥陀仏の仰せを聞いて疑いないのが信心です。 仰せを聞いて質問に書かれているように聞かれて疑い無いということであれば、…

「本願を聞いた事が信心ならば、本当に浄土に行けるのか阿弥陀仏が本当にいるのか、この教えは本当は作り話ではないのかという疑いは残り続けるということですね。」(Peing-質問箱−より)

Peing-質問箱-より本願を聞いた事が信心ならば、本当に浄土に行けるのか阿弥陀様が本当にいるのか、この教えは本当は作り話ではないのかと | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 分からないという意味で疑いと書かれているのであれば、そう…

「煩悩具足の凡夫や罪悪とか事実としてはそうなのですが、そういうことばかり聞いていると強烈な自己否定を感じます。(そのような私を救う阿弥陀様なのでしょうが…)自尊心と罪悪感は両立する者なのでしょうか?(Peing質問箱より)

Peing-質問箱-人が生きていく上で自己肯定感や自尊心はとても大切なものだと思います。 | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 罪悪の話を聞いて自己否定と受け取れば、自尊心と両立することはありません。 自尊心とは、自分を価値のあるもの…

「念仏するものを救う本願」と信じて念仏するものを救う本願、とは随分回りくどいように思うのですが、阿弥陀様はなぜそのような本願とされたのでしょうか。(Peing質問箱より)

anjinmondou.hatenablog.jp これに加えて質問箱に頂きました。 質問箱より「念仏するものを救う本願」と信じて念仏するものを救う本願、とは随分回りくどいように思うのですが、阿弥陀様はなぜそ | Peing -質問箱-質問箱には、以下のように書きました。 法然…

「阿弥陀仏の本願は、念仏を称える人、法を聞く人、が前提となる、条件付きの本願なのでしょうか?」(Peing質問箱)

質問箱より 参照 2022-07-21 「お救いに条件は無いというが、本願に疑いが無いというのは条件になりませんか?私が自分で疑いを捨てることはできないので、阿弥陀様の仰せをそのまま聞いたら結果的に無疑の状態だったということでしょうか」(Peing質問箱より…

「お救いに条件は無いというが、本願に疑いが無いというのは条件になりませんか?私が自分で疑いを捨てることはできないので、阿弥陀様の仰せをそのまま聞いたら結果的に無疑の状態だったということでしょうか」(Peing質問箱より)

質問箱よりお救いに条件は無いというが、本願に疑いが無いというのは条件になりませんか? | Peing -質問箱- 質問箱には、以下のように書きました。 「○○という条件をクリアできたら救います」というのが、条件のある救いです。本願に疑い無いというのは、救…

「阿弥陀様は、私たちにどんなお願いをされておられますか?お念仏を称えて、お浄土に生まれてこいと願っておられますか」(Peing質問箱より)

質問箱より阿弥陀様は、私たちにどんなお願いをされておられますか? お念仏を称えて、お浄土に生まれてこいと願っておられますか | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 お願いというよりは、願いが成就したことを告げておられるのが南無阿…

「疑心が無いとは、私の心模様は関係ないのでしょうか?」(頂いた質問)

結局のところ、疑心がないとは素直に如来の本願を受け入れることみたいですね。 疑心のないことはどういうこころ模様なのでしょうか? 疑心が無いとは、私の心模様は関係ないのでしょうか?(頂いた質問) 疑心がないと聞くと、「気分」が「もやもやしたもの…

「南無阿弥陀仏と称え聞けよ」とは、大無量寿経のご文ではどこにあたるのでしょうか。(Peing質問箱より)

anjinmondou.hatenablog.jp に関して、質問を頂きました。 質問箱よりPeing質問箱には、以下のように書きました。 称えよについては、第十八願の「乃至十念」聞けよに関しては、十八願成就文の「聞其名号」と「其仏本願力 聞名欲往生 皆悉到彼国 自致不退転…

「結局のところ私が救われないのは、南無阿弥陀仏(私をたのめ、必ず救う)を聞いていないからでしょうか。」(Peing質問箱より)

anjinmondou.hatenablog.jp anjinmondou.hatenablog.jp に続いての質問です。 Peing質問箱より6/5、6/8の続きなのですが、結局のところ私が救われないのは、南無阿弥陀仏(私をたのめ、必ず救う)を聞いていな | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きま…

「こちらが本願を拒否している、拒否していないなどと、自分の思いなどは気にせず、本願が今自分に働いていることを知るべきなのでしょうか。」(Peing質問箱)「自分で自分を分類するなよ(Habit)」の話

anjinmondou.hatenablog.jp 前回の記事に追記の形で書きます。 質問箱より6/7の続きなのですが、こちらが本願を拒否している、拒否してないなどと、自分の思いなどは気にせず、本願が今自分に | Peing -質問箱- 自分はどちらなのだろうかと考えることはよく…

「阿弥陀仏の本願を聞けば聞くほど、こちらが拒否する必要性は全くないとわかるのですが、それでもまだ救われていないのは、心のどこかで本願を拒否しているのでしょうか。」(Peing質問箱より)

質問箱より阿弥陀仏の本願を聞けば聞くほど、こちらが拒否する必要性は全くないとわかるのですが、それでもまだ救われていないのは | Peing -質問箱- 質問箱には以下のように書きました。 「拒否」という言い方が適当かどうかはわかりませんが、結果として助…

「法然上人や親鸞聖人の教えはなぜ当時批判されたのでしょうか?」(頂いた質問)現代数学の宇宙際タイヒミューラー理論をめぐる話から考える

法然上人や親鸞聖人の教えはなぜ当時批判されたのでしょうか?(頂いた質問) 法然聖人は、念仏の救いを明らかにされ、浄土宗を立てられました。そして選択本願念仏集という本も著されて、阿弥陀仏の本願念仏の救いを教えていかれました。 しかし、当時その…

「念仏するものを救う本願とは『念仏するものを救う本願と信じて』念仏するものを救う本願のことです」の意味がよくわかりません。また「念仏する」が先なのか、「信じて」が先なのか、それとも同時なのか、これも合わせて教えて下さい。(Peing質問箱に頂いた質問)

Peing-質問箱-より『念仏するものを救う本願とは「念仏するものを救う本願と信じて」念仏するものを救う本願のことです。』の意味がよくわ | Peing -質問箱-anjinmondou.hatenablog.jp この記事に書いた文章についての質問です。質問箱には以下のように書きま…