安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

2009-01-01から1年間の記事一覧

阿弥陀仏から、私からの違い(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 前回は、救われる側からすれば、「罪を知ったから救われた」という関係はないということを書きました。 今回は、阿弥陀仏の側から見た場合でお答えします。 http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/2009100…

「強く信じた者」しか救われないのではありません(nowhereさんのコメント)

nowheraさんよりコメントを頂きました。 (中略) 振り返ると、これまで多かれ少なかれ、阿弥陀仏を「感じ」ている部分があるように思います。むしろ「感じる」ことなしには、これまで求めては来れなかったように思います。「感じる」体験の数々が、私の求道…

考えるのではなく感じるのが阿弥陀仏の願心(nowhereさんのコメント)

nowhreさんからコメントを頂きました。有り難うございました。 助ける働きは南無阿弥陀仏にありますから、阿弥陀仏の救いに向かって下さい。 http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20091005/1254733983 阿弥陀仏の救いはどの方向にあるのか。 お釈迦様は「西方」…

無常迅速の機を救う本願ですから、時間はかかりません(みかみさんのコメント)

みかみさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 山口善太郎さんの自力たたきの文章にでてくる心境は、阿弥陀仏によって発させられる心なのですね。 ひとは皆、その心から、はじめて「本当の求道」が始まり、聞かずにおれなくなるということで…

罪を罪と知ることと、阿弥陀仏の救いについて(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 >順番をつけられるものでも、因果関係があるものでもありません。 すべて一念のことと読めばそうなのでしょうけれど、それだけではないと思います。色々に表現されることは一つ一つ救いに導くための…

自力の心をひるがえすとは(YGMさんのコメント)

YGMさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 >罪を罪と知り、自力の心をひるがえして、阿弥陀仏の本願をたのむという回心があれば、 >阿弥陀仏の浄土に往生することができます。宿善が厚くなくても、罪を罪と知り、自力の心をひるがえして、…

私一人の本願と聞くことと、自力の心を離れることについて(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 阿弥陀仏の救いを、「十方衆生」とみるか、「私一人」と聞くか どちらがよいのでしょうか? 「私一人」と聞き、私の姿を知ることと、「罪を罪と知ること」「自力の心を離れること」「回心懴悔するこ…

御文のリンク先が表示されない問題について

Kさんの質問については、明日エントリーで書きますが、リンクの表示についてコメントを頂きました。 あと、すみません、私のほうの環境のせいかも知れないですが、 歎異抄3章(http://wikidharma.org/4ac4999b6eda3) 逆悪もらさぬ誓願(http://wikidharma.…

「何か手立てを捜さずにはおれない自分」は変わるか?(最後の学徒さんのコメント)

最後の学徒さんよりコメントを頂きました。有り難うございました 「ただ今の救いであり、往生に役立つ者は何も無いと聞かされていても、何か手立てを捜さずにはおれない自分と知らされ、謗法の者と知らされ」たと表現された事と、やまもやまさんの自力の計ら…

お聖教の根拠を今後WikiArc:浄土真宗聖典にリンクします

林遊さんからコメントを頂き有り難うございました。 また、メールも頂き有り難うございました。今回のエントリーから、紹介したお聖教上の根拠はWikiArc:浄土真宗聖典のページとリンクを貼ることにしました。 「浄土真宗聖典 (註釈版) 第ニ版」を底本にした…

本願から除かれるということについて(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 「除かれた者が助かる」は、除かれるのと助かるのとは同時をイメージして書きました。 除かれるかどうかはあまり大事ではないのでしょうか?(Kさんのコメント) http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/200…

法体づのりについて(最後の学徒さん、orimaさんのコメント)

阿弥陀仏は私を救う力のある南無阿弥陀仏を完成され、私に届けて、救おうなされていると聞いております。それはすでに私に届けられていると感じるくらいに阿弥陀如来の御慈悲を思えるのですが、実際の心は相変わらず晴れません。 間違いなく届けられているも…

阿弥陀仏のただ今の救いを否定する心は謗法罪か?(元会員さんのコメント)

元会員さんからコメントを頂きました。有り難うございました。 1)阿弥陀仏の本願に救われようとむかったときに謗法罪を犯すとしたら 阿弥陀仏の本願に救われようとすることは謗法罪を行うという危険を冒すと言うことでしょうか? 2)そもそも現在の阿弥陀…

「除かれるか除かれないか」と「助かるか助からないか」は同じか?(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 まず、「除かれるか除かれないか」と「助かるか助からないか」は同じことでしょうか? 五逆罪法謗罪を造っているものであれば除かれると仰っているのでしょうけれど助からないとは言われていないと思…

全ての人が謗法罪を造っているのか?(元会員さんのコメント)

元会員さんよりコメントを頂きました。有り難うございました。回答が遅くなり申し訳ございませんでした。 『>>阿弥陀仏の本願に救われるという事に関していえば、「ただ今救う」という本願を否定する心があれば、謗法罪ということになります。このように山も…

真剣に求める心になるにはどうしたらよいか?について(みかみさんのコメント)

みかみさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 質問させていただきます。 「真剣に求める心」になかなかならない者が、真剣になるためには、どうすればいいのでしょうか。 真剣になる心を起こさせてくださるのも阿弥陀仏の本願の働きによるの…

名号を聞くとはどういうことか(maryさんのコメント)

前回のエントリーの続きです。 関連して、maryさんからもコメントを頂きました。 Kさんが24日に回答してもらった質問は、私もお尋ねしたかった内容そのものでしたので、質問して下さいましてありがとうございました。 結局、「名号を受け取りなさい」とい…

考えるとは何を考えるのか?(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 「阿弥陀仏は私を助けることができるのかできないのか」ということを考えるのでしょうか? 「唯除五逆罪誹謗正法」だから自分は除かれているのかということでしょうか。(Kさんのコメント) http://d…

謗法罪について考える(maryさんのコメント)

maryさんよりコメントをいただきました。有り難うございました。 念仏誹謗の罪は恐ろしいといわれていますが、さして謗っている自覚もない、無邪気な心であってでもよくない行いだということでしょうか?なぜそんなに重い罪だと仏教で教えられるのでしょうか…

助けられるか助けられないかということについて(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 「助けられるか助けられないか」とはどういうことかもう少し詳しくお願いします。 助けることができないかもしれないしできるかもしれないということなのでしょうか?阿弥陀仏からすれば「必ず助ける…

聴聞とは何を聞くことなのか?(頂いた質問)

しばらく更新が滞っておりました。 聴聞が大事と聞きますが、何を聞いたらいいのでしょうか?(頂いた質問) 回答します。 仏法を真剣に聞くことはとても大事な事です。しかし、真剣に聞くと聞いても、とにかく覚えるほど集中して聞けばよいのかと思われるか…

安心問答を始めた理由と、真宗の「高速道路」について考える

KSANNよりコメントを頂きました。有り難うございました。 『安心問答』は、親鸞会の講師部でブログ作成を推進された時の試作として始められたものだ、と二人の現役講師から聞きました。 講師歴30年以上の超ベテラン講師方のセリフですから、講師部の上層部…

助かるかどうかは、阿弥陀仏に向かうかどうかです(旅人さんのコメント)

旅人さんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 南無阿弥陀仏をよろこんでおられるあなたに尋ねたいのですが。 高森先生は間違っていますか?善知識ではありませんか? 親鸞会では助かりませんか? 感じるところをお聞かせ下さい。 もしそうなら…

「一念」と「広大難思の慶心を彰す」の関係について(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 「一念」と「広大難思の慶心を彰す」とはどのような関係でしょうか?一念のときに喜びの心が起きるという意味を含んでいるように思えますがどうなのでしょうか?(Kさんのコメント) http://d.hatena…

阿弥陀仏の本願は、何を誓われたものか?(ぺんぺん草さんのコメント)

8月10日の記事*1で、山も山様は 「18願は阿弥陀仏が、真実信心(信楽)を与えてみせると誓われた願です。」 と仰いました。ということは、「若不生者 不取正覚」の生まれるは、極楽に生まれることではなく、信心を獲得することなのでしょうか。(ぺんぺん…

救われた一念がわかるかわからないか(YMGさん、Kさんのコメント)

YMGさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 自力が廃ったのも、知覚できないのでしょうか?(やがて知らされる?)(YMGさんのコメント) http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/20090913/1252843952#c1252889165 回答します。自力が廃っている…

救われた自覚の有無というより、名号を聞いたか聞いていないか(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 では阿弥陀仏に救われた後、他力の信心を獲得しているという自覚があるのはどうしてでしょうか? その自覚そのものは信心ではないと思います。しかし自覚したものしか私たちにはわからないのではな…

信心が崩れるとはどういう意味か(手品師さんの質問)

手品師さんから、質問を頂きました。有り難うございました。 「信心が崩れる」という表現を聞きますが、どう理解すればよいのでしょうか? (例)ちょこちょこ安心数知れれず・・・(一時的に救われたことになるのでしょうか?) 救われたからといっても、本…

信一念が知覚できるか、できないかと、ただ今救われている自覚は異なります(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 質問です。 では何もハッキリしないのでしょうか?ハッキリするなら何がハッキリするのでしょうか?ハッキリするかしないかは救いを求めている人にとっては重要なことです。 何もハッキリしないので…

一念でハッキリ救われた!と実体験させられるか?(手品師さんの質問)

手品師さんから、メールで質問を頂きました。 信心決定は阿弥陀仏から一念で賜り、ハッキリ救われた!と実体験させられると聞 いています。 その体験は、個々人によって違うのでしょうか? (例) 火箸に触った以上にハッキリ知らされる、仏教書を読んでいた…