安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

「聞く一つで救われるは間違い」と別のブログで読みましたが、よく分かりませんでした。(頂いた質問)

「聞く一つで救われるは間違い」と別のブログで読みましたが、よく分かりませんでした。(頂いた質問)

これは、もう少し言葉を足すと意図することは次の通りです。
「私が聞いたという行為によって救われるのは間違い」
「私が聞いて安心したことが救われたことだというのは間違い」

どちらも共通していることは、阿弥陀仏の救いを自分の側で完成させようとしている点です。つまり、すでに完成しているところの阿弥陀仏の救いを、私の側でさらに完全なものにしようとしている点です。

なぜそのように考えてしまうのかといえば、一言で言えば不安だからです。安心できないからです。こう言いますと、「だから安心したくて聴聞に行っているのだ」と言われる方もあると思います。私も、そういう思いで聴聞をしていたのでその点はよく分かります。


しかし、不安だから、安心したいからの思いで聴聞すると、目的が私の心が安心することになってしまいます。不安が除かれることが目的になります。そうなると、「私の心が安心した。不安が除かれた」のが「救われた」「信心」となってきます。

仮に、自分の心がどれだけ安心したといっても、それは信心とは言いませんし、救われたとも言いません。阿弥陀仏の救いは、私が安心したとかしないということとは関係なくすでに完成しているものです。そのすでに完成している救いを聞いたのが信心です。阿弥陀仏は「助ける」と南無阿弥陀仏で仰っています。その「助ける」の仰せは、私が安心したとかしないとかいう前に、私に先立っているものです。その先手の法を聞いたということは、その仰せに従ったということです。聞くということは仰せに従ったということで、「聞く」という行為そのものの事ではありません。私が安心したことでもありません。

その意味で
「私が聞いたという行為によって救われるのは間違い」
「私が聞いて安心したことが救われたことだというのは間違い」
となります。安心しようとするのではなく、ただ今助けるの仰せに従ってください。