安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

「実際に南無阿弥陀仏は私をただ今救う働きなのだから、私の思いや気持ちはどうでもよいとして、称える方が良いのでしょうか。」(頂いた質問)

f:id:yamamoya:20210806153043p:plain
Peing.net-質問箱-より

『すでに南無阿弥陀仏は私をただ今救うと呼びかけられています。その仰せを聞いたのが阿弥陀仏をふかくたのむ(仰せに従 | Peing -質問箱-
これについて、質問箱には以下のように書きました。

「このように仰せなのだな」と自分で規定して南無阿弥陀仏と称えるのは、仰るように私の聞き方を問題にすることになります。
称える時は、ただ称えて聞いて下さい。「助けてくださるだろう」と思って称えることになれば、それは自力の計らいです。
ただ今助けるを聞いたのが南無阿弥陀仏を聞いたということです。
そういう意味で、私がどう思って(構えて)称えるかは問題ではありません。

質問箱に書いたことに対して少し加えて書きます。
質問された内容にあるように、このようなことだろうと規定して南無阿弥陀仏を称えると私が「このように思って称えた」という称え方によって救いが決まるように考えてしまいます。

そうなりますと、正しい称え方を知っている人でないと助からないことになってしまいます。しかし、阿弥陀仏の救いに、そのような条件はありません。

なぜなら、阿弥陀仏の本願は既に完成して、南無阿弥陀仏となって下さっています。よって、私の方で付け足すものは何もありません。私はただそれを聞き入れるしかありません。聞き入れるときの私の心の良し悪しで救いが完成したりしなかったりするようなものであるならば、心が良い状態の時しか救われません。

「こういう南無阿弥陀仏だ」と心を構えてから聞くのではなく、聞いたままを聞いてください。それは、信心は私の心で作り上げるものではなく、阿弥陀仏の願行によって与えられるものだからです。

それを安心決定鈔に以下のように書かれています。

下品下生の失念の称念に願行具足することは、さらに機の願行にあらずとしるべし。法蔵菩薩の五劫兆載の願行の、凡夫の願行を成ずるゆゑなり。阿弥陀仏の凡夫の願行を成ぜしいはれを領解するを、三心ともいひ、三信とも説き、信心ともいふなり。阿弥陀仏は凡夫の願行を名に成ぜしゆゑを口業にあらはすを、南無阿弥陀仏といふ。(安心決定鈔 浄土真宗聖典註釈版)

http://ur2.link/RGVI

観無量寿経に、下品下生(悪人の中でもさらに悪人の部類)の者の、臨終の救いが説かれています。そこでは善知識念仏を勧められるものの苦しみに責められて仏様を念ずることもできない状態になりました。そこで「念じることができないなら口だけでいいから南無阿弥陀仏と称えなさい」と勧められた下品下生の者は、その通りに口で南無阿弥陀仏と称えたところ救われたと説かれています。それが「失念の称念に願行具足する」ということです。


しかし、そうやって救われたのは称えた人の願行によるものではなく、法蔵菩薩の五劫思惟の願と兆載永劫の行が、私の願行を代わりに完成して下さったということです。その阿弥陀仏が私に代わって願行を完成してくださったいわれを聞き入れることを、信心といいます。阿弥陀仏が、私が浄土に往生するということを名にして下さったことを、口にあらわしたことを南無阿弥陀仏といいます。


「私の思いや気持ち」は、法蔵菩薩の五劫兆載の願行に入っていませんので関係ありません。「私が救われるための願行」は、あくまで阿弥陀仏の願行によるものです。南無阿弥陀仏は私を助けるための阿弥陀仏の願行が完成した姿であり喚び声です。「こういうもの」とあれこれ規定せずに、聞いたままを聞いてください。

ただ今助ける南無阿弥陀仏に、ただ今救われてください。