安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

罪悪深重を自覚してから助かるのではありません(メールより)

やはり罪悪深重の姿を知らされて、堕ちる者だと自覚した人でないと、計らいをなくす事はできないと思うし、そういう気持ちになる人は宿善が熟した人だから、そう思えない私はやはり宿善というものが足りなくて、まだ名号は頂けないのだ、と思うのです。(頂いたメールより)

一念の救いですが、あえて前後関係をかくならば「自力を捨てて阿弥陀仏に救われた人は、阿弥陀仏の光明によって、罪悪深重の姿も知らされ、堕ちるものと知らされる」のです。

一には決定して、「自身は、現にこれ罪悪生死の凡夫、昿劫より已来常に没し常に流転して、出離の縁有る事無し」と、深信す。(機の深信)

善導大師のお言葉ですが、「曠劫から流転して、出離の縁有ること無し」と明らかに知らされるのは、機の深信といいますが、これは真実信心のせかいであり、救われて知らされることなのです。

罪悪深重の姿を知らされ→堕ちる者と自覚して→計らい(自力)が無くなる という順番はそこに存在しません。順番(前後)があれば、一念にはなりません。
また、別の言葉で言うと、
機の深信が立って→自力が無くなる 
ということになってしまいます。
時剋の極促の一念でいうなら、順番を踏んでいる時点で一念にはならないのです。

宿善は足りないというものではありません。足りないなら、増やすこともできるということになります。宿善とは、聞法心のことであり、なんとかただ今阿弥陀仏に救われようという心のことです。
メールで尊い気持ちを書かれているのですから、それは間違いなく聞法心であり、宿善という言葉をつかうなら、宿善のある方です。

宿善が足りなくて、名号がいただけないのではありません。
「私はまだいただけないはず」という計らいが邪魔をしているのです。

阿弥陀仏の救いには、資格を取得する必要ありません。ただ今救われるのが阿弥陀仏の救いなのです。