安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

本願を聞くとは、本願に救われること(頂いた質問)

知識の言葉を通してしか、阿弥陀仏の御心を聞かせていただくことはできないのだから、阿弥陀仏の本願を聞いて救われるには、やはり知識の言葉を真剣に聞くよりほかにないのではないでしょうか?(頂いた質問)

回答します。
阿弥陀仏の本願を聞いて下さいというのは、「仏法は聴聞に極まる」の通りで、阿弥陀仏の救いは「聞其名号」して救われる教えです。
そこで「聞く」というのは、「何かを聞く」というイメージがどうしても強いのですが、意味から言えば「救われる」ということです。
「何かを聞く」と考えると、静かな部屋で耳をじっと澄ませていれば聞こえてくるように思われますが、そうではありません。
「聞け」というのは、阿弥陀仏の「直ちに来たれ」の喚び声を聞くのであって、別の言い方で言いますと、「阿弥陀仏の直ちに来たれ」の仰せの通りに救われることです。

では、知識の言葉は何かと言えば、二河白道の譬えの東の岸に立つ人はどう言っているかと言いますと、

東の岸にたちまちに人の勧むる声を聞く、〈きみただ決定してこの道を尋ねて行け。かならず死の難なけん。もし住まらばすなはち死せん〉と。(教行信証信巻より

ただこの道(南無阿弥陀仏の白道)を行きなさい。必ず死の難はないし、止まっていれば死んでしまうぞと、東の岸の人は勧めます。
善知識の言葉といっても、それは「阿弥陀仏の本願そのもの」ではなく、「阿弥陀仏に救われなさい」と言っているに過ぎません。そのことから言えば、どれだけ知識の「言葉そのもの」をどれだけ聞いても、それは聞いたことにはなりません。
「ただ決定してこの道を尋ねて行け」と聞けば、それは知識の言葉を良く聞けということにはなりません。直ちに阿弥陀仏に救われなさいということです。

阿弥陀仏の呼ぶ声を聞きなさい、阿弥陀仏の直ちに救うという本願を聞けということです。阿弥陀仏に救われなさいということです。

雲をつかむようなものを聞くのではなく、実際に阿弥陀仏に救われなさいということなのです。どんな善知識方も、私の話を聞きなさいとはいわれません、本願を聞きなさいと勧められます。
阿弥陀仏を疑うから知識の言葉に縋るのです。
「きみただ決定してこの道を尋ねて行け」すがるべきは阿弥陀仏ですから、阿弥陀仏に向かって阿弥陀仏に救われて下さい。