安心問答−浄土真宗の信心について−

浄土真宗の信心についての問答

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自分でなんとかするか、阿弥陀仏を信用していないか(別の質問者さんのコメント)

別の質問者ですさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 阿弥陀仏が十劫の昔に南無阿弥陀仏の御名号をすでに成就なされ、そのはたらきによって私が助けられるのならば、それに対して疑っている、あるいはそっぽを向いている「私」は、どうして…

本願の目当ては私であって、観察者ではありません(頂いた質問)

阿弥陀仏が十劫の昔に南無阿弥陀仏の御名号をすでに成就なされ、そのはたらきによって私が助けられるのならば、それに対して疑っている、あるいはそっぽを向いている者は、どうして救われないのでしょうか?(頂いた質問) 回答します。 全部阿弥陀仏の働き…

自分を入れる分だけ遠くなるのが他力です(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 少し考えてみました。 次の3通りがあると考えます。 (1)ただ今阿弥陀仏に救われる(弥陀をたのむ、弥陀まかせ、他力) (2)今は救われないが、何かしたらあるいは何かしていくと救われる(努力…

無努力と阿弥陀仏の本願力の違い

前回の追記です。無努力で救われるということと、阿弥陀仏のお力で救われるということは違います。無努力というのは、「私が努力をしないようにしよう」という努力をしている姿です。「何もしてはならない」という行為をしてから、阿弥陀仏の本願に救われる…

努力の前に救われるのが大事(頂いた質問)

救われる為に「何かしなければ」と考えるのは間違いと聞きましたが、果たして無努力で良いのだろうか、との疑問が起きてきます。怠け者ながら、何らかの実践項目を教えてもらいたい気持ちがあります。(頂いた質問) 私が阿弥陀仏の浄土に往生する働きは、す…

救われると言い聞かせなくても、救われます(頂いた質問)

前回のエントリーの補足です。元S会会員さんコメント有り難うございました。 (自分は助からないのではないかという)不安に目を向けない様にして本願の言葉を言い聞かせるしかないでしょうか?(頂いた質問) 救われないのではないかという不安は、誰しもあ…

本願は建てられる時から私を助けるためのものです(頂いた質問)

「自分は救われないのではないか」という不安がどうしても出てきて、気にしないように見ないように「必ず助ける」本願が成就しているのだから、と心に言い聞かせているのですが、時々不安でいっぱいになってしまいます。不安に目を向けないようにして本願の…

どうしたら助かるかよりも、なぜ助からないかが大事(ひろしさんのコメント)

ひろしさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 今私が自覚する自力の心とは阿弥陀仏の本願に底を入れる心。 こんな私が助かるのだろうか、と思う心。 簡単に救われるならば、頂く信心が安っぽく思える心。 体や口では阿弥陀仏に向いているが…

善ができると思う心と、善を往生の足しにしようとする心(ひろしさんのコメント)

ひろしさんより質問に重ねてコメント頂き有り難うございました。 返答が遅くなりました。 確かにライフセイバーと阿弥陀仏は違うので、譬えは不適切だったと思います。 善が出来るとバタバタしている姿を譬えようと思いました。 善が出来るとバタバタしてい…

阿弥陀仏はライフセーバー(人間)とは違います(ひろしさんのコメント)

ひろしさんよりコメントをいただきました、ありがとうございました。 親鸞会では私達は周りに陸の見えない広い海に溺れている。 そして金や名誉や地位という丸太にしがみついている。 そして丸太はくるりと回転して裏切られる。 だから、まず信心決定という…

救われた人と、救われていない人の違いについて(よく聞かれる質問)

皆友さんの、:: 今、私を救ってくださる阿弥陀さま ::のコメントにあった質問ですが、よく聞かれる質問なので、エントリーとして書かせていただきます。 「救われた人は、死んだら阿弥陀さまの浄土に生まれ仏になります。」 と書かれていることについて、基…

「こうしたらいいよ」は他人事になってしまいますの追記(こすたんさんのコメント)

こすたんさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 「他人事になってしまう」とおっしゃっているのは阿弥陀仏に目が向かないというか、阿弥陀仏の救いを我が事と思わないということでしょうか。 阿弥陀仏の救いを我が事と思える人ほど、早く救…

「法を仰ぐ」の「仰ぐ」とは(Kさんのコメント)

ちょっと恥ずかしいのですが「仰ぐ」という日本語がよくわかりません、といいますか、「尊敬する」とか「敬う」という概念が正直よく分からないのです。形として頭を下げたり丁寧な態度をとったりするのは分かりますが、心はどんなものなのでしょうか?そん…

「こうしたらいいよ」は、他人事になってしまいます(bottom_lineさんのコメント)

(中略) 安心問答では「阿弥陀仏に救われてください」と締めくくられていることが多いが、そう言われると「ではどうすれば救われるの?」と思ってしまうのが人間の感情というもの。 この「どうすれば」が実はくせもので「そのままです」とか言われるよりも…

阿弥陀仏は摂取して捨てられない働きそのものです(頂いた質問)

阿弥陀仏が実際にはたらいておられるということがよくわかりません(頂いた質問) 回答します。 阿弥陀仏の本願は、現在ただ今私を助けようという阿弥陀仏の願いでありお働きです。それが実際にそのように思えないという人の中には、阿弥陀仏の本願を思想の…

「かなしむな」「なげかざれ」の教えなので、機をみて嘆くのではありません(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 南無阿弥陀仏の働き一つで救われるのであれば、 「これではだめ」「こんな心では往生出来ない」と自分の機をみて嘆いてもよいように思います。 よくないとはどういうことなのでしょうか?(Kさんの…

忙しくても、心がかからない私でも救うという本願です(nowhereさん、maryさんのコメント)

nowhreさんと、maryさんからコメントを頂きました。お尋ねの内容が似ていたので、一つのエントリーで書きます。 (中略) 弥陀の救いより大事なものがいっぱいありすぎて、「ただ今」をずっと後回しにしています。つまり後生の一大事に全くこころが掛かって…

ただ今の救いについて(ただ今の救いさんからのコメント)

ただ今の救いさんからコメントを頂きました。有り難うございました。 「ただ今の救い」とは、 今日のただ今もありますし、明日になればその時のただ今もありますし、明後日になれば・・・ と、毎日毎日、ただ今があります。もっと言えば、苦しい一瞬一瞬救わ…

言葉が違う人とは共通語で話すのがよいと思います(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。コメント頂いてより時間がたってしまい申し訳ございませんでした。 (専門的なことは知りませんが) 「親鸞会でいう○○」と言った場合、 (1)本来の(親鸞会で定義した)意味 (2)実質的な(親鸞会で使われている)意味 …

お軽同行の六連島に行ってきました

実家の山口に帰省した際、初めて六連島を訪れました。 下関駅から徒歩15分ほどにある竹崎六連島行き渡船乗り場から、写真の六連号で20分で六連島到着です。 ご覧のようにとても小さな島です。 島は、細い路地と、急な坂道ばかりです。 重荷せおうて 山坂…

阿弥陀仏にさせられているということについて(Kさんのコメント)

Kさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 某箇所に、 「自分の行動も弥陀のお計らいと受けとるところに味噌がある つまり実際には救いに自己は関与しているということ。(それぞれ個体差がでる)」 とありました。私もそのように思うことが…

自己否定は、大慈悲に目が向かなくなります(bottom_lineさんのコメント)

年が変わり初のエントリーです。今年もよろしくお願いいたします。 bottom_lineさんよりコメントを頂きました。有り難うございました。 (中略) それは、ふつうの人がふつうに生きていくために人として自然な欲求であるお金・恋愛・結婚・仕事…、それらを彼…